仕事内容
【PR本文】
「和歌山県福祉事業団」が「グループホームスタッフ」を募集します。
グループホームで生活している利用者さんが快適に過ごせるように、掃除や洗濯などのお手伝いをしてもらいます。利用者さんと一緒に買い物に出かけたり、通院の付き添いなどを行ってもらいます。
$ads={1}
経験・性別・年齢は不問です丁寧にイチからお教えしますので、心配いりません。安心してお仕事に取り組めますよ。
地域に貢献するやりがいのあるお仕事です。
私たちと一緒に障がいをお持ちのみなさんを支えませんか。
「和歌山県福祉事業団」とは
地域に密着して「障害福祉」「高齢福祉」「児童福祉」の事業を展開しており、和歌山県内に83事業所を展開。職員数は1000名を超える和歌山県内最大の社会福祉法人です。
障害者支援施設、障害児入所施設、児童養護施設、養護 老人ホーム、特別養護老人ホーム、相談支援、児童発達 支援、放課後等デイサービス、共同生活援助、 ホームヘ ルプ、就労継続支援A・B型事業所 病院 等々
当事業団のホームページはこちら
https://www.wfj.or.jp/#1
【仕事内容】
グループホームに住まわれている、障害者の方の生活面での補助となります。掃除や洗濯のお手伝い、買い物や通院の同行などとなります。
求める人材/能力
・無資格からのスタートで大丈夫です!
・学歴不問
・主婦(夫)活躍中
・中高年活躍中
< こんな方に向いてます>
・仕事と家庭を両立したい方
・充実した待遇の場所で働きたい方
・長く安定した働き方をしたい方
< 歓迎スキル>
普通自動車免許お持ちの方
正社員・アルバイト・パートとして生活支援員、障害者支援員のご経験がある方
雇用形態
契約社員・嘱託社員
勤務時間
シフト制
9:00~18:00
9:30~18:30
詳しくは面接事にお尋ねください
休日・休暇
週休2日制
年次有給休暇:初年度は10日間(在籍6年以上で最大20日間となります)
待遇・福利厚生
【福利厚生】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
・退職金制度
・資格取得助成金
・人間ドック助成
・福利厚生倶楽部に加入
・正社員登用制度有り(実際に90%以上の方が正規職員への登用試験に通っています!)
【手当】
通勤手当
賞与年2回支給
昇給年1回(毎年必ず100円ずつ上がります)
【その他】
年次有給休暇:初年度は10日間(在籍6年以上で最大20日間となります)
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
・退職金制度
・資格取得助成金
・人間ドック助成
・福利厚生倶楽部に加入
・正社員登用制度有り(実際に90%以上の方が正規職員への登用試験に通っています!)
- 中には働き始めて、1ヶ月で通る方も
【手当】
通勤手当
賞与年2回支給
昇給年1回(毎年必ず100円ずつ上がります)
【その他】
年次有給休暇:初年度は10日間(在籍6年以上で最大20日間となります)
採用までの流れ
応募面接1回内定
ご応募いただければ翌日までに応募者様へご連絡し、面接を設定させていただきます。
最短で即日面接を設定させていただきます。また、ご応募時は履歴書不要です。
履歴書は面接時にご持参ください。
※ハローワーク掲載求人
給与
【月額給与】
151,200円 ~ 159,600円
【手当】
通勤手当
賞与年2回支給
昇給年1回(毎年必ず100円ずつ上がります 最高8000円)
担当者からのひとこと
担当: 前部屋 「応募する」ボタンをご利用ください。 こちらより折り返しご連絡いたします。 電話でのご応募もお待ちしております! 採用担当/則藤
電話番号
073-455-8800
勤務地
和歌山県和歌山市梶取20-1